激しい運動をする男児に多く見られる股関節の痛み「ペルテス病」
原因
反復する小さな外力により大腿骨頭栄養動脈(外側骨頭動脈)に血行障害を生じ阻血性壊死を起こす。
好発
5~10歳の男子
男女比5:1
大部分は片側性
症状
①徐々に股関節~膝関節に疼痛
②随意性跛行(無意識で跛行し注意すると治る)
③患肢の下肢仮性延長
患肢の疼痛を軽減する為、下肢軽度、外転、外旋する。
その為、骨盤が患側に傾斜し患側下肢が延長して見える。
棘果長は正常
④開排運動制限(股関節屈曲位で外方へ開く運動)
外転内旋制限となる。
第1期(初期または滑膜炎期)
第2期(阻血性または壊死期)
第3期(再生期または分裂期)
第4期(遺残期)
治療
骨頭への血流促進と股関節の安静(免荷)
①股関節の安静
②長期臥床による牽引療法(2~4kg)厳重な監視必要
③免荷装具の使用
④ギプス固定(両下肢外転、内旋位保持)
⑤手術…内反骨切り術
予後
一般的に3~5年 不良(発生年齢が若いほど、予後良好)
高度の扁平化が残っていると変形性股関節症となりやすい。
鑑別
単純性股関節炎…運動制限著明(屈曲、内転、内旋)。安静1か月で治る。
股関節結核…あらゆる方向の運動制限。家族歴、既往歴、全身状態の診断重要(ツベルクリン反応陽性)
バンネック病…坐骨恥骨結合部の疼痛、腫脹。X-P濃淡陰影
コメントをお書きください